おはようさんです。 DANDE LION+ です。
先月書き忘れてましたね。
今月も書き忘れるところでした…あぶない、あぶない。
最近、指の方を軽くケガしておりまして…ケガと言っても大したことないのですが…(どっちやねん!!)それでベースを全く触ってなかったんですよね。
右手だったんで、ピックがあるじゃないですか~。とは、思っていたんですけど、2フィンガーで弾いてたんでピックだと「ひ、弾けない!?」「こんなに難しかったっけ??」となり、しばらく間を置くことにしました。
(これを書いてる頃には、治って練習再開してます。
まぁ、歌の方は上手くはないです。(下手ではありませんが…。
しかし、声だけは定評があると…思ってます。
とあるパーティーでのお話ですが、ロックから演歌まで幅広いジャンルのトーナメント戦にエントリーしないか? と、誘われるぐらいです。
過去のお話ですが、舞台でのパフォーマンスが好評だったらしく「また出てよ~」とのことで…大変喜ばしいことなのですが、お断りさせて頂きました。
「出たら、絶対モテるのに…」とまで、ベタホメされました…。(う~ん…そこまで、自分がエンターテイナーとは思っていません。あ、でも…どうなんだろ??
今回は音楽でしたけど、このことは他のどんなことにも同じことが言えるんじゃないかな~。と、思えてきまして断ったことが、頭に残っております。
成功するということは、目的地に着いたときに言える言葉だと思っておりましたが、少しでも前へ前へと前進し続けようとする考え方だったり、行動、努力をする、目的地に着くまでの道を歩いている状態のことを言うのじゃないかと思えてきました。
しかし、後ろを振り向くことが、失敗だとも思えません。
見てる方向が後ろを見ていても、その方向に全身を向ければ、それは前を見据えていることに繋がるのでは、ないでしょうか??
今の自分は果たして、失敗から逃げまわってるだけなのだろうか?? そこから何かを学んで成功の道を歩めているのだろうか??
答えは、出そうにありませんね。
0 件のコメント:
コメントを投稿