おはようさんです。DANDE LION+ です。
ここ最近、色々な人と知り合いにならせて頂く機会が多くて、嬉しいかぎりです。
さぁ、このチャンスを活かそう。
つい先日の話なんですけど、半年以上も製作に時間を費やしたのに、肝心の参加が出来ない。
(まぁ、こればっかりはしかたがないことなんですけれど……。
するとなんだ……ほら、アレですよ。
張り詰めていた緊張の糸っていうんですか? 自分の中でプチッと切れましたね。
すると、今までの自分がドコかに行っちゃったんですよ。
そうなった自分は、まぁ~情けなかったですよ。
どの辺が情けないかというと……。
人知れず作品を作って、身内に評価してもらい、伝えてもらい、それから作品を作れば……っていう考え方に心が揺らぎました。
自分にやさしいやり方な気がして、とても魅力的でした。
今までやってきた、『出来が悪かろうが、良かろうが、世の中に出すことに意味がある』やり方と真逆な考え方でした。
そんな他人(身内)任せなやり方で良いのか?
そうでした。
評価してもらわないと出来ないなんてことは、ありませんよね?
自分で作った作品が評価されるんです。
ここまでやってきたのに、自分が信じられなくなってどうするの?
もう少しで一緒にやってる意味を無くすところでした。(あぶない、あぶない。
もう大丈夫。
前向いて走り続けますよ。
0 件のコメント:
コメントを投稿